紅梨の気分で更新されたりされなかったり。気まぐれブログ。
«04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06» |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宿題やりたくない症候群を患っている紅梨です。
本当、好きなことだけして生きていけたらいいのに。
楽しいだろうなぁ。。
や、でも勉強はしなきゃね。。……私どうしてこんなに勉強嫌いなんだろ。。
PR
そーてつが明日ストライキって本当?
だとしたら楽し~~♪←
不況なんだねぇ。。 しみじみ。
相鉄線使う人は、ご愁傷様です。。
気がついたら 同じ本ばかり 読了
そして すぐに次の巻を読む
諦めずに 違う本も手に取るけれど
すぐに 興味無くなる
……お馴染みの『エアーマンが倒せない』のメロディにのせて今の私の状況を語ってみました。
気がついたら、一日一冊のペースで『光炎のウィザード』シリーズを読みあさっています。今まで散々放置しておきながら。。
てゆーか自分、ラノベ読む気力があるんだったら課題消化のためにも『博士の愛した数式』、もしくは『和解』を読めばいいのに。。
あーあ、どっかに萌える文学作品転がってないかなぁ。。
どうせ腐りきった脳と心ならば、いっそ身体ごと腐り果ててしまえばいいのに。そして何時しか砂となった私自身を、風が何処へともなく連れ去って、気がつかないうちに地球と、世界と同化してしまえれば幸せなのに。
だって、何もしなくて済むでしょう。
引き換えに、未来は望めないけれど。
……とか言ってー☆
嘘ですよ、当たり前じゃないですか。若干16歳にして、死なんて望みませんってば。
まだまだ生きていたいですよ。だってまだ心残りありまくりですよ。だからまだまだ死ねませんって。
ただ、たまにそういう様なことを言いたくなるんです。大して走ってもないのに音をあげて「疲れた。もう嫌だ」って言うようなのと同じです。つまりは甘えなんです。
なかなか自分に厳しくできない紅梨は、すぐに音をあげて甘えてしまうけれど、それでいてはいけないということ、本当は解っているんです。
価値のある人間になりたいなぁ。
そうすれば、何のしがらみもなく、胸を張って生を謳歌できるじゃないですか。
だからそのために、私はもっと頑張らなければなりません。甘えていたら、満足のいく結果なんて得られるはずがないんです。
当たり前ですよね。
当たり前、なのに、その通りにできないのは、やっぱり自分に甘いから。
人間、滅多なことがなければ死なないんだから、もっと自分をギリギリの所まで追い詰めなきゃ。それは苦しいことだけど、今しかできないことがあるから。
自分に厳しく。
自分の人生の、なんとくだらないこと。
自分の精神の、なんとくだらないこと。
自分の魂の、なんとくだらないこと。
自分の存在の、なんと無意味なこと。
さくらんぼのへたを口の中で結べた紅梨です。名誉なの? 汚名なの??
ところで、ウィザード熱再来っ!
やっぱいいよね師弟。
ユローナさんのことについてあまり書いてなかったことが由来して、彼女の死があっけなく感じられたけど、そこらへんは後々ミカが語ってくれるのかな。
そしてゼストガがすごく可愛く見えてきました。どうしよう。先生以上に可愛いくない?
次の巻読みてぇぇ
でも宿題しなきゃあぁぁ
あ゛ぁあぁぁぁ
……ちょっとだけ。。←
簡単なイタリアンバイキングに来ています紅梨です。
さっきケーキをとるときに腕を冷却ボックスの透明ガラスに挟まれました。
もう、完全に心折れたわー。だから嫌なのよバイキングとか給食とか。
嗚呼、シャボン玉のような私の心よ。。
まぁおなかいっぱいだしいっか~~♪♪
歌いてえぇぇ……!
今、非常に歌いてえぇぇ……!!
ひとりでカラオケにも行きたい気分です。
あぁあぁぁ歌いたいぃいぃぃ!!!
ヴァンパイア騎士の最新刊を今更読んでボロボロ泣いている紅梨です。
最近、ヴァン騎士の新刊を読む度に零が愛しくて堪らなくなります。この、当たり前に傍に居た人が遠ざかっていく切なさ。。
泣くわー、ちょちょぎれるわー。