«04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06» |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またリボーンみれないぃいぃぃ(T-T)
そうやって喜んでいるのもつかの間。。
初めて、バトンというものが回ってきました。。
ちゃんと答えられるかな。。
【大事な人バトン】
■このバトンはあなたのブログの友達で一番大事な人についてです。
■絶対にスルーしないでください。
■絶対に答えた「大事な人」にまわしてください。
1,ブログの友達であなたが一番大好きな人(1人)を教えてください。
ええっ皆大好きですよっ!! 一人にしぼれません。
ああ~~っ、もうこの時点でこの先グダグダ大決定ですわ。 あはははは((悲笑
2,その人はどんな人ですか?
みんな個性的ですね((笑
3,その人は誰に似てますか?
分からないです。。 みんなはみんなですっ!!
4,その人とあなたの共通点は?
主に趣味ですね((笑
5,その人の第一印象
幹さん 趣味が酷似している、話が合う。 (私自身腐女子のつもりは無いのですが、話があうんです。趣味が驚くほど似ているんですよね。)
塔子ちゃん 賢い、明るい。 (初めてあったときにはゴスロリの匂いはしなかったように思います。)
ルナさん かわいい。 (多分この中では一番長い付き合いですね。)
霜月さん おとなしい。 (私にとってのVOCALOID教祖さまですねww)
芽衣さん かわゆす~~ww
6,その人の今の印象
幹さん 自分と似ている人。腐的なアレ。
塔子ちゃん ゴスロリの道をまっすぐにゆく人。
ルナさん 素直な人。D灰大好きっこ。
霜月さん 尊敬する人。常識のある人。いいひと。VOCALOIDの教祖様。
芽衣さん かわいい人。腐とは無縁の人。いいこ。
7,その人はあなたにとってなんですか?
大事なお友達です!!
8,その人と会えたら一番やってみたいことは?
あああ、あれ? コレってOFF友無しなんですか!?
9,その人はあなたのことをどう思ってると思いますか?
友人。 ……違ったら悲しい。。
10,その人にされたら嬉しいことは?
普通に明るく接してくれるのが一番嬉しいですっ
11,その人にされたら悲しいことは?
絶交とか。。?
12,その人に言われたら嬉しいことは?
特別に言われたら嬉しいことは特に思いつかないのですが。。
心がこもっていればなんでも嬉しいです。
13,その人に言われたら悲しいことは?
「大嫌い」とか、「死んじゃえ」とか。。
悪意のようなものが込められた言葉は悲しいと思います。
14,その人によく、なんて言われますか?
特に思いつきませんね。。
15,その人とこれからも仲良くしたいですか?
もちろんですっ
16,このバトンを、↑で答えた人を含む、あなたの思う大事な人5人に回してください。(まわしてくれた人に戻すのもアリです。)
ちょうど五人なので、そのまま
幹さん 塔子ちゃん ルナちゃん 霜月さん 芽衣さん
に。。
ああもうグダグダですいません。。
スタバで漫画を読んだ時点でKYですが。。
今回のラスボス(数学)はそんなに難しくありませんでした、が、
川端康成の康まちがえたっ\(^o^)/
実は昨日の国語表現でも、芥川龍之介の介の字をまちがえてるんです。。 文芸部員失格だあぁ。。orz
ああそういえば部誌の原稿の〆切が11日です。。 やばいやばいギガントやばす!! B4の紙を縦にした二段の上一段分くらいしか書けてませんっ!! でも皆書けていないみたいなので。。 まあそれはそれで結構不味いんですけど。。
。。何はともあれとりあえず、テストもめでたく終了したことですし、お昼の後、速攻でリボーンの最新刊を買いに行きたいと思います☆
噂のスパナさんも登場したようですし、とても楽しみですww
まあ、なんとかなるさ☆
昨日の夜、先生が難しいと宣言していた国語表現が全然覚えられなくて死にたくなっていたにも関わらず、先生がおっしゃっていた割に手応えがあって、ちょっと安心しています。 気分的には、崖の際から10cmくらい離れられたような感じ。
明日はラスボス(数学)と国語総合っ!! やっぱり何にも勉強していない!!(;´д`) 10cm離れてもやっぱり崖っぷちは崖っぷちです(T-T)
とりあえずハヤシライス食べて、その後ちょっと休んで(昨日みたくは寝ない。。予定)、頑張ります!!
まぁ、間に合うよきっと。。 明日の勉強今からでもきっと間に合うっ!! 夜頑張ればいけるっ!!
今日の時間割は、
一時間目 現代社会
二時間目 生物
だったのですが、社会はいつもより手応えがあったのですが、生物が。。 先生曰く今回のテストは簡単なんだそうなのですが。。 いつも理科だけはできたんですけど、今回はちょっと自信ないです。。 平均くらいかなぁ。。
でも、もう終わったことをうだうだ考えても仕方がないので、明日の英語と国語表現に向けて勉強。。の前に、ちょっと休憩をはさみたいと思います。 定期テストって肉体的にも精神的にも一番疲れるんですよね。。 今回は精神の方はまだ大丈夫ですが。 ちなみに、精神が参ってしまうと紅梨は死にたがります((笑←笑うとこじゃねぇ!!