紅梨の気分で更新されたりされなかったり。気まぐれブログ。
«04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06» |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の羊さんに関するエピソード徒然日記。
それは、一時間目が終わって迎えた昼休み。唐突に、いつも友人Cが私の元へやって来ました。私のクラスは四組で、彼女のクラスは二組。それなりに距離もあるのに、一体どうして?
すると彼女はおもむろに、胸ポケットからあるものを取り出し、私に寄越しました。
小さな羊さん二匹。
そういえば、何時かの帰り道、彼女の鞄で揺れる小さな羊さんが可愛くて誉めたら、それを見た彼女に、いっぱいあるからあげる、と言われたような事がありました。
そんな記憶を掘り起こしながら改めて見てみると、やっぱりかわいい。私は嬉しくて、意気揚々と、移動教室にまで持って行きました。
しかし、授業を聞きつつ配られたプリントにメモを取るという作業に勤しむ中、段々とその二匹を手に持っているのが邪魔臭く感じられてきました。だからといって何処かに放っておいたら、物忘れの激しい私のことですから、紛失してしまいかねません。貰って早々それは避けたい。それに授業も直ぐ終わるところだったので、やはり我慢するかと諦めたその時、私は視界を悠然と囲んでいるシルバーのフレームに気がつきました。今朝気分で装備してきた、伊達眼鏡。これは、と閃きました。耳にかけていた所からマスコットの紐を通し、そのまま再び装着(詳細は画像参照)。するとどうでしょう、私が頭を動かす度に、二匹の羊さんが目の前で楽しそうに踊ってくれるのです! なんて可愛らしい!! また嬉しくなった私は、私の姿を見て可笑しそうにする人達にその眼鏡を自慢しながら、次の体育にまでかけていきました。先生に喧嘩を売るつもりで。
案の定、体育では授業が始まってすぐに注意され、外さざるを得ませんでした。まぁ予想通りです。
予想を裏切られたのはその次の物理の授業。ユーモラスで愉快なO先生は、私の眼鏡に気がついて、第一声に仰いました。
O先生「かぁーわいい!」
注意・男性の先生です。
O先生「それは何、ファッションですか?」
ちょっと違うけど、私はついノリで頷いてしまいました。すると先生はへぇーと言いながらまじまじとこちらを見つめられ。それが周りの注目と相まって流石に恥ずかしくなったのと、注意される前にと思って私が眼鏡を外すと、先生は慌てたように仰いました。
O先生「あっ、外さなくていいですよ」
マジでか。
O先生「あ、でも、目の前で羊がこう、ブラブラしていると、羊を数えているみたいで眠くなりません?」
なりませんけれど、それよりも、問題点は其処なんですか。
そう思いながら、皆さんの注目が私から黒板に戻った頃合いを見計らい、揚々と眼鏡を装備し直した私も私ですがね。
そして面白かったのは五時間目の英語の授業。流石の私も小テスト中に注意されるのは嫌だったので、その間だけは外していましたが、それが終わると、すぐに装着し直しました。そのまま暫くは平和に授業が進みました。しかしT先生が私の近くを歩いたその時、先生は驚いた様子でこう仰いました。
T先生「どうしたの!?」
え、どうもしませんけれども。と惚けたのも一瞬。私は直座にその場の空気を読み取り、物理で経験した羞恥をまた繰り返すのを躊躇って、直ぐに眼鏡を外しました。そうするとT先生は何も言わずに頷いて、授業を続けられました。それに安心した私は直ぐにまた眼鏡をかけ、そのまま授業に臨みました。するとT先生が寄ってきて、私に尋ねました。
T先生「どうしちゃったの? その眼鏡」
嫌みとかでは全くなく、心配の色さえもちらつかせてそう仰る先生に眼鏡の単純な構造(=通しただけ)を説明すると、T先生は微妙な顔をして仰いました。
T先生「私も何て言ったらいいのか判らないけど、一応、辞めておこうか」
私も微妙な気持ちで、一応、外しておきました。
休み時間は休み時間で、
“すれ違う生徒達 誰もが振り返る♪”
状態。これはもう今日一日貫き通すしかないと感じて、一度は部長に止められるものの、二度目にお墨付きを頂いて、部活にまで装着していきました。先輩の威厳? そんなものは元よりありませんし、知りません。
部活に行ったら行ったでKさんが私から羊さんを奪い、
Kさん「ま~わるま~わる 羊が回る~~♪」
と歌い、爆笑してしまい。しかも改めて見ると片方がいい感じな紫色で、尚笑いが込み上げ。その時私は心中で、この羊さん(紫の)に『エレフ』と名付けることを決めました。黒い方は思い付かないので、黒いの、もしくはブラックと呼びたいと思います。……あ、クロニカとか?
以上、たまに奇怪なことをして周りの反応を楽しんでいる紅梨の日常でした。
PR
最近、すぐに眠くなります。
老化?
ねむ……
昨日12時頃に寝たのに。。
雨あめ降れふれ 学校が~♪
休校でのんびり うれしいな♪
という未来を心待ちにしている紅梨です☆
……って、雨降るの明け方までかよ! 何で毎回毎回夜中に降って朝には止んじゃうんだっ!? 焦らしやがって!! イジメ? イジメなのおぉぉ!!?(T-T)
警報がだめならせめて、落雷で東海道線の線路が大破すればいいんだ。そうすれば休校だもん。
……あ、でも明日情報の授業あるからやっぱり休校じゃなくてもいいや。
やっぱ雨止んでいいよー!!
揃える程度と言って母に髪を切ってもらったのに、結構バサッと切られてしまった紅梨です。
髪伸ばしたいのに、毎回母の『揃える』という言葉にだまされます。
曰く、『高校生らしくない。大人みたい』だそうです。
ちぇ~~っ
髪伸ばしたいのに、毎回母の『揃える』という言葉にだまされます。
曰く、『高校生らしくない。大人みたい』だそうです。
ちぇ~~っ
早起きすると心なしか充実した日を過ごせた気がしますね。
早起き、といっても9時でしたが。
休日の起床時間としては、9時は早起きなんですよ!!
どうでもいいけどやっぱBLいいね。少女マンガも大好きだけど、展開に慣れちゃってドキドキしないんだよなぁ。。
その点BLは私にしてみれば新境地なので、ね。新鮮なんですよ。萌えるし。
あーあ、もう、完璧に腐女子ですねー。心まで腐っちゃったよどーしましょー。
ま、楽しければいっか。
本当に、アニメも漫画も知らないでこれを観たら十人中十人が勘違いをすると思うww
逆にこういう話のだった方が面白かったんじゃないかとさえ思ったり。
うん、凄く良いと思います。
逆にこういう話のだった方が面白かったんじゃないかとさえ思ったり。
うん、凄く良いと思います。
絶滅危惧の珍種がっ! やばいやばい!! ktkr!!
間奏時がかっこよすぎて死にそうになりました。
兄さんの本気は凶器だと思いますww
しかもその上眼鏡とかツボすぎるっwww
親知らずの傷の抜糸をしてきました。けど、なにあれ。超痛かったんだけど。今まで生きてきて痛かった経験トップ10に入るぐらいの勢いで痛かったんだけど。割と温室育ちの方で痛い経験があんまり無い分、結構衝撃的でした。
先生曰く、唾液が多い分、親知らずを抜いて出来た空洞の中に血の固まりが出来にくいらしくて、その付近にある骨の守りが弱くなり、その結果が痛みに繋がるんだとか。
へぇ、骨に響く痛みってあんな感じなんですねー。腰が浮くような。別に知りたくなかったのに。
あ゛ー、気分悪い。血の固まりの代わりだかなんだかで痛みを伴いつつ詰め込まれた薬のブレンド(?)が空洞から染み出して変な味で気持ち悪い。しかも何かずきずきするし。最悪。何で私唾液多いんだ。唾液甲状腺のバカやろう。
うがあぁあぁぁ!!!
今の私、ふて寝したいくらい機嫌悪いです。でも暫くしたら戻りますので心配しないでください。大丈夫です。久々の痛みらしい痛みで心身共にびっくりしているだけですから。
あぁ、なんかそういっている間に機嫌戻ってきました。早い? ふふ、嫌なことの忘却についてはプロですから。伊達に夫婦喧嘩見てきてませんよ。一晩すれば昨夜泣いた事柄からも綺麗さっぱり気持ちが離れていますからね。不誠実? 正当な自己防衛です。もしくは刹那主義なんです。
同じ痛みを左でも経験すると思うと、気が重いですけどね。
私普通人だよね? 変人キャラだけど、オタクだけど、思想は普通だよね??
常識人だよね???
戸惑いの縁に立って沈んでいる紅梨です。
世の中、いろんな人がいるとは知っていましたが、思わぬ人の新たな一面に、自分で思っているよりもずっと強い衝撃を受けていたみたいです。
癒しを求めて必要以上に普通人にちょっかいを出しましたが、あまり効果は無く。。
寂しいよーっ この戸惑いを分かち会える人がいなくて寂しいよーっ