紅梨の気分で更新されたりされなかったり。気まぐれブログ。
«04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06» |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文芸部の文化祭の発表のための調査で、私は宮沢賢治を担当することになったのですが、どうやら私、宮沢賢治をなめていたようですww(ぉぃ 先生が『難解』と評する理由が分かりました。。
調査に向け、書店で『銀河鉄道の夜』、『風の又三郎』、『注文の多い料理店』の三冊と、銀河鉄道の夜の漫画版の合わせて四冊を購入したのですが、ぱらぱらとページをめくる限り、難易度は低そうに思えたんです。 確かに文章自体はさほど難しくは無いのです。
で す が !!
難しいのは、内容の方でした。。orz
内容は深いんですけど、なんといいますか、独特な文章の書きまわしのせいで、結構理解に苦しむんです。 まだ自分もかじった位にしか読んでいないので詳しくは言えないのですが、とにかく、先が思いやられています。。
銀鉄(『銀河鉄道の夜』の略。)の漫画版は読みましたけどね!! しかしやはり小説と漫画の違いは大きいですね。 何故っていうと、漫画だと理解に苦しまない!!(当たり前) ああ、なんて素晴らしいんでしょう。。 漫画のありがたさを改めて感じました。 でもコレだとあまり自分のためにならないんですよね。。 どの道原作の方も読まなくては。
一度引き受けてしまった以上、頑張りますよ。 ええ、頑張りますとも。
調査に向け、書店で『銀河鉄道の夜』、『風の又三郎』、『注文の多い料理店』の三冊と、銀河鉄道の夜の漫画版の合わせて四冊を購入したのですが、ぱらぱらとページをめくる限り、難易度は低そうに思えたんです。 確かに文章自体はさほど難しくは無いのです。
で す が !!
難しいのは、内容の方でした。。orz
内容は深いんですけど、なんといいますか、独特な文章の書きまわしのせいで、結構理解に苦しむんです。 まだ自分もかじった位にしか読んでいないので詳しくは言えないのですが、とにかく、先が思いやられています。。
銀鉄(『銀河鉄道の夜』の略。)の漫画版は読みましたけどね!! しかしやはり小説と漫画の違いは大きいですね。 何故っていうと、漫画だと理解に苦しまない!!(当たり前) ああ、なんて素晴らしいんでしょう。。 漫画のありがたさを改めて感じました。 でもコレだとあまり自分のためにならないんですよね。。 どの道原作の方も読まなくては。
一度引き受けてしまった以上、頑張りますよ。 ええ、頑張りますとも。
PR
この記事にコメントする